2017年4月2日日曜日

箕輪、迷い沢コース山スキー。4月にパウダー!

箕輪山迷い沢コースへ行ってきました!

旦那シール忘れる
今日は旦那と2人。箕輪スキー場で登山届を出して、リフトで上がります。既に今シーズンのAリフトの営業は終わってました。Cリフトトップから歩きはじめます。ゲレンデ脇でシールを貼ろうとザックを降ろしたら、ガビーン。旦那がシールを忘れてきてました~っ。でも大丈夫っ。こんなこともあろうかと、2人ともスノーシューも背負ってた。ゲレンデトップでゲレンデを滑る男性に『山スキーなのに、なんでスノーシューも背負ってるの?』って聞かれましたが、こんな使い方の為に背負ってるんじゃぁ無かったはず~(^^;。

雪多く見慣れぬ地形。プロペラ直行。
まあ、気を取り直して、露美シール、旦那スノーシューで登り始めました。写真はありませんが、鉄山小屋までの地形が、何だか見覚えが無いほど雪が多い。いつもなら鉄山小屋直下までの谷が埋まって、細長い白い道みたいな所を登るのですが、ほぼ一面が白い。いつもは白くて細長い道の両脇はシュカブラ帯です。でもそのいつもの道の見上げて右側のシュカブラ帯が真っ白に埋まって白い平原になってる感じ。シュカブラ帯はスノーシューでは踏み抜くので敬遠していましたが、今日は真っ直ぐプロペラを目指せました。鉄山小屋を経由しないとプロベラのオブジェは近かった!もちろん、歩きやすい平原だったからですが。


4月にパウダー♪
プロペラ下でシールを剥がして準備。時間も早いので少し下って風のない所でお昼を食べることにしました。滑り出すと4月とは思えない程良い雪ですっ。さすがミクロファインスノー箕輪。ま、マクロファインスノーくらいでしたが。


本当に4月なのか!?
晴れすぎなかったので雪質が温存されてるのかも?


気持ち良い緩やかな谷を杉の列に突き当たるまで滑っちゃったら、少々登り返しが必要でした。登り返した所でお昼♪


ブナ林のツリーランも楽し~いっ。


標高が低くなるに連れて雪は重くなりましたが、板は走りました!



渡渉、雪多し。
国道に出る前に2本渡る沢の最初の沢。スノーブリッジはかかってましたが、ツボ足で踏み抜いた跡がありました。スキーでは問題なし。これ渡ってすぐにシールを貼るんだから、渡る前に貼っておけば良かった?


最後の沢の橋。橋の前後に段差が無いくらい雪が積もっていました。どこに橋の中身があるか横から確認して渡りましたっ。



車回収、国道ショートカット。
国道に出た所で箕輪スキー場へ車を取りに行きました。国道をスキーブーツで歩きたくなかったので、高圧線に沿って国道をショートカットしました。

滑り終わりは重雪で、スノーシューの旦那は難儀しそう。なので旦那を国道脇に残して露美が車を取りに歩きましたっ。

気持の良い陽だまりコースでしたっ。本日一番の汗だくで途中上着を脱いだり、水を飲んだり。


この高圧線下の国道ショートカット車回収コースは、直線距離で1Km位?今日みたいに雪が締まってる時は、早い人なら30分位で車回収出来るかも?しかし今回露美は赤丸の2箇所で難儀してしまい1時間もかかっちゃいました。


一つ目は国道をくぐる穴が遠くから見えなくって、国道に突き当たってから探しました。雪が多くて遠くから見えなかったみたい。


で、この歩道な穴の入り口は、丁度よいスロープだったのですが、


スキー場の駐車場側の出口は、なんか大きな氷がゴロゴロしてる急斜面だった!すぐにツボ足で登った方が早かったかもだけど、露美シールでジタバタしちゃった。たぶんここで結構時間食っちゃいました。

さらに杉林を抜けて駐車場へ出る除雪の山の上から見た駐車場が、車を停めた所か判らなかった(^^;;;。結論から言えば、駐車場Dの前に出てドンピシャだったのに、駐車場除雪の雪山の上を右往左往しちゃった。

そんな訳でセンターハウスで下山報告して、旦那の待つ国道脇に戻った時には旦那が冷え切っちゃってました~。露美、国道を潜る直前、旦那に「着いたも同然、ガッハッハ~」なメールしてたもんだから、旦那様、超~待ちくたびれてました。ごめんなさいっ。

冷え切った旦那と温泉入って帰りましたっ。
ともあれ、
4月にパウダー♪最高でした!

0 件のコメント:

コメントを投稿