2014年4月26日土曜日

麻子&彩乃先生の月山スキーキャンプに参加して来ました!1日目/2日間

GOLDWIN SKI CAMP

に参加して来ました!旦那様はGWだと言うのにお仕事です。露美、初・月山ですっ。

まずは前泊から4/25
月山宿に朝9時集合が自信無い私は、キャンプと同じ宿に前泊しました。旦那が行けないので一人で月山まで運転です。片道120Km位の田舎道なら一人で運転して良く遊びに行きます。が、友達と車で遠出の時、高速道路でトップドライバーを買って出ても、我家から国見SAでリタイアする私が一人でちゃんと到着出来るでしょうか?休み休み行きましょ~う。

と言う訳で、桜舞う東北道を北上~っ。あちこちに白やピンクや黄色の花が咲いてました。濃いピンクの果樹園は桃かな?緑の丘に小さなピンクの果樹園。足元の緑の上には黄色いタンポポ。ミニチュアの桃源郷だっ。桃源郷の裏山の木々の枝先で芽吹いた黄緑も、まるで花が咲いたよう。山がやわらかくて優しい。遠くの白い雪山も冬のそれとは違う。美しい国だなぁ。

なんて走っていたら着きました!駐車場とお風呂から月山が見える素敵なお宿です。


こんなイカした生簀もありましたっ。お酒が冷えてますよ!


山菜とにごり酒が美味しいお宿でしたっ。地酒の月山ビールも旨かった!


そしてキャンプ初日!4/26
宿の駐車場に続々とツワモノ達が到着しましたっ。H先輩や露美が誘ったMちゃんも到着しました♪それからキロロでお会いした面々もチラホラ。知ってる顔があると安心します。9時出発のハズですが、もう8時前から皆準備万端!7時半に到着したMちゃんとお部屋で着替えていましたが、焦る~っ。早くから参加者が揃って8時半には宿を出発しました。

初日は湯殿山スキー場のガイドさんも来て、月山スキー場から湯殿山スキー場までガイドしてもらいましたっ。雪崩や雪庇の多い中、毎週何回も地元の山に入ってるガイドさんがガイドしてくれるので安心です。コースは姥ヶ岳から湯殿山スキー場まで。露美、事前にこの辺を滑るのかなぁ?とあたりを付けて地図を印刷して行きました。湯殿山スキー所まで入れるか悩みましたが、A4に入りきらなかったし、まさかそんなに遠くまで行かないだろうとずっと手前までしか印刷して行きませんでした~。この地図は帰ってから切り取ったものですー。


宿のバスで月山駐車場より上の雪の始まる所まで送ってもらいました!殆どの参加者は山スキーヤーでは無く、宿のビーコンを借りてツボ足で登ってました。月山リフト乗り場までは雪の中を15分位?スキーブーツで登ります。露美は自分のシールで登りました。ツボ足の人は板を雪上車で無料で運んでもらえます。リフトは1回560円。7回券2700円。明日は1日券かもしれないから今日は、1回券を買いました。

Tバー
リフトを降りると目の前、少し登った所にTバーがありました。露美、Tバー初体験ですっ。昨日、カメラマンのYちゃんが初めて?でちょっと大変だったと聞きました。露美は水上ジェットスキーで引っ張られても立ちあがる前に手が離れちゃったんだけど、大丈夫かなぁ?

200円払ってTバーを股に挟むと、お兄さんが反対端を動き続けてるワイヤーに引っ掛けてくれます。ドッキドキでスタート!ぐんっ、と引っ張られてスタートはOK!あ、降りる時はどうするの?昨日、聞いた様な?股からTバーを離すんじゃないよね?下って来るワイヤーにTバー付いていないもの~!?

露美、大声で「降りる時は外れるの~っ?…((((((((((((´O`;」
麻子先生『勝手に外れるよ~ぉ…』

Tバーの終点が近づきますっ。上には先に彩乃先生が到着していました。
露美、もう一度確認っ「勝手に外れる~ぅ?」
彩乃先生『大丈夫~ぅ↑、着いたらクルっと横向いて~っ↑』

見たら、終点の所でワイヤが金属の板だったかスプリングだったかの中に吸い込まれていて、Tバーはそこに当って外れるみたい!手前は細い幅で平らになってて、すぐに横向かないとTバーが外れるなり後ろに滑り落ちる!?トン、クルっ!出来た~っ♪

露美のTバー初体験でした!
ま、こんなに大騒ぎしなくても乗れる簡単なものですけどねっ(^^ゞ。


さて、Tバーから山頂迄もう少し登ります。露美もシールを貼り直して出発。シールを張ってる間に先に登りだした人を息を切らしながら抜きますっ。露美、またシールを剥がすから先に着かなくっちゃ!


でも山頂で少し休憩してのんびりしたので急がなくても良かった(^o^)。山頂から先々週登った鳥海山が見えるかと思ったんだけど、晴れてるのに霞がかかってて見えなかった。日本海も見えるはずだけど霞んじゃってましたー。でも良い天気♪


もう一回滑って、登ってちょっと休憩。これから行く尾根を眺めます。隣の一番高い所から向こう側へ滑るんですって。あれ、また登る?出だしはシールの貼り直しが何回か有りますが、面倒でもシールを張った方が楽でしたっ。時間がかかっても体力を温存出来ます。彩乃先生、シールに付合ってくれてありがとうございますっ!余談ですが、露美の使ってる濡れてもくっ付く、何度も張り直しが出来る、吸盤シールは、コルテックスCT40でした。
http://image.rakuten.co.jp/auc-paddleclub/cabinet/01137458/img58589857.jpg


隣のピークから今来た尾根を振り返った所。細尾根だー。


到着したピークは手前で見た時より広くて、ここでランチ。風も無く、最高の山スキー日和。ランチも楽しいですっ。


ランチピークから下って、いよいよ大斜面です!



最初に麻子先生が斜面に飛び込んで下から撮影してくれますっ。あっという間にゴマ粒みたいに小さくなっちゃった。


大斜面トップから参加者が滑り終わったら、彩乃先生が降りて来ました!露美が2分以上かかって滑って来た斜面をあっという間。

滑り出しから見下ろした時は、麻子先生の所まで滑ったら7割方お終いに見えたけど、麻子先生、斜面の真ん中位に居たんですねー。

そして麻子先生がビデオを撮っていた隣で、写真を撮ってくれてた女性プロカメラマンの由香ちゃんを中腹に残し、麻子先生も力強く滑ってきましたっ♪ 2人が滑ると凸凹して見えないですけど、すごい縦溝でしたよ?


トリはカメラマン由香ちゃん!愛されキャラですっ。


大斜面を滑り終わったら少し登り返して隣の沢へ降ります。その沢の上部が雪崩れていました。ガイドさんによると、最初に正面の谷が雪崩れて、次に左の谷が雪崩れたそうです。その後、たぶんゆっくり流れて、地図見ると川が直角に曲がってる所で止まってました。


雪崩れエンドに向かう。


雪崩の先端の写真を撮ろうとしてたら、笑顔の麻子先生~♪


そして先の見えない沢をガイドさんに付いて、切れ落ちていない側を案内してもらいました。要所要所で気を付ける所では指示がありました。


途中、振り返ると真ん中が滑って来た大斜面。遠くから来たなぁ~。まだツアーの途中だけど、あんなに遠~い。この距離を地図でルートを確認しながらガイド無しで来たら、露美は休憩なしで頑張るようだなぁ。時間を食って暗くなったら大変。



この日プロが撮ってくれた動画が編集されて、もうアップされてました。へっぴり露美も、すごい格好良く編集してくれてるっ。再生リストでGOLDWINのその他のキャンプ動画も見れるみたい?帰ってから動画を見て、楽しいっ♪ を反芻出来る、GOLDWIN CAMPは、何度も美味しい~っ!お薦めですっ。


明日も、楽しむぞ~っ♪
とは言うもののこれから御蔵島に出発するので2日目ブログ書けるかなぁ?

0 件のコメント:

コメントを投稿